- トップページ
- ブログ
坐忘にしかないワイン限定500本の坐忘ルージュ✨まだ在庫ございます!!皆様お買い求めはお早めに♂️そして先日、塩尻メルローも登場しました。 当館売...続きを読む
PRESQU'ILEfromage山羊チーズのご紹介です✨北海道の中富良野で作られました、山羊チーズ✨今回は残ったハーブオイルでアヒージョを作ってみました!ハーブの香りが意外にも強いのでニンニクはかなりたっぷり入れるのがオススメです。皆様も是非、お試し下さい...続きを読む
こんにちは。笛吹川温泉 坐忘です。坐忘オリジナルワイン「紫玉の露」が先日完成致しました。坐忘の為だけに樽醸造された、メルロー主体の赤ワインですㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ限定500本です(税込¥9,800)ㅤㅤ...続きを読む
こんにちは。笛吹川温泉 坐忘です。ご好評につきまして天魚の炭焼が徐々に当館の名物化してまいりました。という訳で鮎の季節ではありますが、今月もご用意してます♩ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ隣を流れる笛吹川の上流に位置する日本百名山の一つ、乾徳山。麓の清流で育つ天魚を...続きを読む
こんにちは。笛吹川温泉 坐忘です。本館の改修工事に伴い皆さまには日頃よりご理解を賜りまして、心より感謝を申し上げますㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ本館廊下の絨毯の張り替えも終わり、売店のお引越しをしました。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤこの度、フロントに御座いました売店...続きを読む
「団扇流水」とりわけこの時期に平茶碗をみると、いよいよ夏が来たと感じますね。...続きを読む
桃の季節です!今年は異例な程の日照不足や降水量の高さに悩まされておりますが、それでもやはり、美味しいです。完熟桃と固めのどちらがお好みですか?♪当館でこの時期夕食デザートにご用意しております桃は、新鮮な少し固めの桃です。(完熟桃派の山梨県民の方も大勢いらっしゃ...続きを読む
駅近◎ジェラートやスムージーが食べれるお店、「地産CAFE&SHOPけあふぃっとふぁーむ」さんをご紹介♩ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ地元の旬のお野菜や果物を使った無添加・自家製メニューはどれもとても美味しいですよ♪先日6月10にUTY(テレビ山梨)で取り...続きを読む
新食事処オープンに向けて、の一コマ。朝茶事の後、皆様に野点のお席で一服していただけるよう練習に励んでおります。...続きを読む
こんにちは。笛吹川温泉 別邸坐忘です。あちらこちらで咲いているツツジの中で、何本かの真っ赤な八重霧島ツツジたちが一際と目をひいています。1956年に霧島山から江戸に渡ったとされる「本霧島」から生まれた、「江戸霧島ツツジ」に属するお花で、原産地でも余り目にするこ...続きを読む

2020年7月1日
2020年7月1日
2020年7月1日
2020年7月1日
2020年7月1日

- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (6)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (4)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (5)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (3)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)